ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「上福岡」駅編

ラビング散歩 昔ながらの繁華街と、新しい住宅都市。着々と開発が進む上福岡駅周辺を歩く。

イワタハルユキ上福岡駅(かみふくおかえき)は東武鉄道東上本線の駅。一般的には東武東上線と呼ばれる路線です。所在地は埼玉県ふじみ野市上福岡一丁目で、駅番号はTJ19。開設されたのは東上鉄道(池袋~田母沢)の開通と同時の大正3年(1914)でした。昭和62年(1987)に地下鉄有楽町線との相互乗り入れが実現し、平成5年(1993)には隣にふじみ野駅が開設されました。

平成18年(2006)上福岡駅西口に駅前広場や再開発施設「ココネ上福岡」がオープン。その頃、駅舎にはエレベーターや多機能トイレが整備されました。また平成20年(2008)には東京メトロ副都心線との相互乗り入れが始まり、上福岡駅もその停車駅となりました。平成22年(2010)駅舎の改装に伴い、出入口の名称を「北口・南口」から「東口・西口」に変更。令和3年(2021)には東口駅前ロータリーに架かるスカイウォーク風の歩道橋が完成しました。

上福岡駅の改札
<上福岡駅の改札>
旧北口は東口、旧南口は西口に変更された<旧北口は東口、旧南口は西口に変更された>

ラビング散歩 駅構内のショップをご紹介

改札の近くにはカフェ、書店、洋菓子店が営業しています。ちょっとしたおみやげなどを買うのに便利そう。また郊外の駅で改札前に書店があるのは珍しい気がします。

改札前のカフェ
<改札前のカフェ>
改札前の書店<改札前の書店> 改札前の洋菓子店<改札前の洋菓子店>

東口をエスカレーターで降りていくと、駅舎の1階に歯科医院がありました。駅に直結した歯科は通勤途中で治療したい人に最適です。

駅舎に隣接の歯科
<駅舎に隣接の歯科>

ラビング散歩 上福岡駅東口エリアを歩く

【バスのりば】
上福岡駅東口ロータリーにはふじみ野市の市内循環ワゴン「ふじみん号」の停留所があります。いずれも上福岡駅東口に循環します。
・Aコース 川崎先回り
・Aコース 下福岡先回り
・Bコース 水宮先回り
・Bコース 新駒林先回り

東口から各方向に伸びる歩道橋
<東口から各方向に伸びる歩道橋>

東口のロータリーにはスカイウォーク風の明るい歩道橋が架かっています。屋根があるので雨でも安心して歩けます。東口には駅に隣接して東武ストア上福岡店があり、地元では「生鮮食品の品揃えが豊富で鮮度がよい」と好評だそうです。 

歴史を感じさせる東武ストア
<歴史を感じさせる東武ストア>

スーパーマーケットといえば東口から徒歩2分のところに西友上福岡店があります。年中無休・24時間営業・駐車場85台(1,000円以上の買物で2時間無料)という利便性に注目です。

西友上福岡店
<西友上福岡店>

この近辺で恒例のコインパーキングチェック。クルマの駐車料金が24時間まで最大700円という看板が目につきました。駅に近い割にはリーズナブルだと思います。またこのエリアには自転車の駐輪場も多く、通勤、通学に利用されています。

駅の近くでも最大700円<駅の近くでも最大700円> レトロな雰囲気の自転車預り所<レトロな雰囲気の自転車預り所>

ラビング散歩 商店街の賑わい

上福岡駅東口エリアは個人商店が密集していて、八雲通り商店会、一番街商店会、上福岡銀座商店会、上野台銀座商店会などの商店街があります。ここでは飲食店をはじめ生活必需品などの多種多様な商店が顔を揃えています。

商店街にスポーツクラブもあり
<商店街にスポーツクラブもあり>
ほのぼのとしたコーヒーショップと美容院<ほのぼのとしたコーヒーショップと美容院>

みずほライフデザインプラザはATMコーナーの奥に窓口があり、個人客専用店舗として営業しています。主に資産形成、資産運用などのサービスに特化した店舗とのこと。地元住民や個人事業主の集まる土地柄ならではの新しい銀行といえそうです。

みずほライフデザインプラザ
<みずほライフデザインプラザ>

特に注目! 讃岐うどん條辺は、プロ野球読売巨人軍の元投手・條辺剛(じょうべ つよし)さんがみずから手打ちするうどん店。日本全国から「剛腕」のファンが讃岐うどんを食べに訪れます。

知る人ぞ知る 讃岐うどん條辺
<知る人ぞ知る 讃岐うどん條辺>

買物客で賑わう八雲通り商店会に鎮座する八雲神社。祭神はスサノオノミコトで農作物の豊穣、福徳円満、悪魔外道(厄除け)がご利益とされています。

八雲神社
<八雲神社>

東口エリアには医療機関や薬局も点在します。新型コロナウイルス感染症を経験した私たちは、かかりつけ医の大切さを思い知りました。身近な“町医者”が必要です。

身近なクリニック
<身近なクリニック>

上福岡駅東口から上福岡駅入口交差点に向けて拡幅された道路を歩くと、左側車線に白い長方形が引かれて自動車の駐車スペースになっています。これなら「ちょっと停めたい」時も安心です。道路際には商店が並んでいますが、昔ながらの青果店が目を引きました。

駐車スペース完備
<駐車スペース完備>
レトロな青果店<レトロな青果店>

ラビング散歩 福岡中央公園

上福岡駅入口交差点を渡ると、そこには広々とした福岡中央公園があります。まず目に入るのが背の高い銀色の時計台。その向こうには埼玉県警察東入間警察署福岡交番が見えます。ここは県道56号と桜通りに面する場所で、春は満開の桜並木、初夏は芝生広場の新緑が見ものです。四季折々、明るく爽快な公園ですので天気のよい日の散策をおすすめします。

福岡中央公園の時計台<福岡中央公園の時計台> 公園の冬景色<公園の冬景色>

ラビング散歩 路地裏探検

来た時とは違う道が歩きたくて、福岡中央公園から桜通りを北西に歩いてみました。このあたりは再開発中のようで広い幹線道路と狭い生活道路が入り組んでいます。商店や住宅を横目にしばらく歩くと、路地の奥にカトリック上福岡教会を見つけました。カトリックの教会は鍵を掛けずにいつも開いているので自由にお祈りができます。神社や寺院とはまた違った空気が流れているので機会があれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

教会の入口にある守護聖人像
<教会の入口にある守護聖人像>
教会を出て路地を探検気分で歩いて行くと、定食が食べられる大衆食堂がありました。お店の前には自転車やバイクが無造作に置かれ、のれんやメニューにも雑多感があり、どこか昔の流儀を感じずにはいられません。あまり人がいない路地でしたが、店内はほとんど満席でした。
雰囲気のある大衆食堂<雰囲気のある大衆食堂> 東口は再開発進行中<東口は再開発進行中>
まるで下町のような雰囲気の繁華街を抜け、上福岡駅東口に戻りました。スカイウォーク風のモダンな歩道橋と路面の商店がアンバランスに見えましたが、これも開発途中の街の楽しさかもしれません。では、次は駅舎を越えて西口に移動し、再開発で生まれ変わった新しい住宅都市を歩いてみたいと思います。

ラビング散歩 西口の駅前広場と商業施設

上福岡駅西口再開発は平成18年(2006)に駅前広場が完成し、新しい商店街や西口駅前再開発施設のココネ上福岡などがオープンしました。ココネ上福岡にはキーテナントとしてスーパーマーケットのヤオコーが入居し、その他いろいろな店舗が軒を連ねています。

上福岡駅西口ロータリー
<上福岡駅西口ロータリー>
商業施設cocone上福岡<商業施設cocone上福岡>

西口にはバス停留所があります。ご利用の際は各運行会社の時刻表を参照ください。
・西武バス 所沢駅東口行き
・川越シャトル(市内循環)
・東武バスウエスト 鶴ヶ岡循環 大井総合支所前行き
・ふじみ野市ふじみん号 大井総合支所行き

路線バスのりば><路線バスのりば> コミュニティバスの川越シャトル<コミュニティバスの川越シャトル>
霞ヶ丘団地の1階に商店が長く林立する霞ヶ丘商店街を歩いてみました。明るく開放的な商店街で、人気のレストランなどがあります。
霞ヶ丘商店街
<霞ヶ丘商店街>

ラビング散歩 西中央公園から六道地蔵尊へ

霞ヶ丘団地を右手にまっすぐ歩くと西中央公園に突き当たります。広場や植栽で心がなごむ空間で、子どもたちの遊具も整備されています。赤ちゃん連れのお母さんも幸せそうでした。

西中央公園
<西中央公園>

公園から川越街道方面に進むと、ふじみ野市立霞ヶ丘保育所と地域子育て支援センターがあり、ここは子育て中のお父さんやお母さんに頼りにされているそうです。

霞ヶ丘保育所
<霞ヶ丘保育所>

昔は6本の道が交差していたという辻に立つ六道地蔵尊。現在は5差路になりましたが名称は六道地蔵尊のままです。仏教では地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天上の境地を六道というため、生と死の境を見守る地蔵尊という意味もあるようです。

六道地蔵尊
<六道地蔵尊>

ラビング散歩 住宅街の西本通りを散策

地蔵尊の立つ5差路の霞ヶ丘団地前交差点から西本通りを川越街道に向けて歩きます。現代は少子・高齢社会になり、街角でデイサービスやグループホームの施設をよく見かけます。上福岡地域でも住宅街に小規模な民間施設が見られます。また高齢者施設ばかりでなく幼稚園や保育園も貴重な存在です。

民間介護施設<民間介護施設> たんぽぽ第二保育園<たんぽぽ第二保育園>

ラビング散歩 川越街道(国道254号)からココネ上福岡へ

住宅街を見回しながら歩いていくと川越街道に出るので左折。すぐに上福岡駅西口入口交差点です。ここには「マクドナルド254亀久保店」や「とんかつとんQ」があります。ここから上福岡駅西口に戻ることにします。カメラのキタムラ、飯能信用金庫ふじみ野支店、ドラッグセイムスなどを見ながら明るい住宅街を過ぎると、ココネ上福岡の一角にある上福岡駅前郵便局に着きます。

川越街道 上福岡駅西口入口<上福岡駅西口入口> 上福岡駅前郵便局<上福岡駅前郵便局>
ココネ上福岡は商業施設ですが、ふじみ野市役所出張所なども併設していて、複合施設と呼んだ方が適切かもしれません。クリニックモールには医院、腎クリニック、歯科医院、薬局があります。他には最初に述べたようにキーテナントのスーパーマーケットヤオコーをはじめ、生活雑貨店やドラッグストア、学習塾、英語教室、銀行ATMなどの多種多様なお店が並んでいます。このココネ上福岡のショッピングで今回のラビング散歩は締めくくりました。
明るいcocone館内<明るいcocone館内> 便利な市役所出張所<便利な市役所出張所>

ラビング散歩 上福岡駅周辺まとめ

上福岡駅東口は駅前ロータリーと歩道橋が整備され、見違えるほどきれいになりました。周辺は個人商店が集まった賑やかな商店街で、下町のような雰囲気が漂っています。随所で街づくりが行われており、広い道路と狭い路地が交差している発展途上の場所も興味津々です。近くの福岡中央公園は市民の憩いの場になっています。また上福岡駅西口は駅前広場と再開発複合施設(ココネ上福岡)を中心に美しい街が機能していました。昭和30年代に建てられた霞ヶ丘団地もリニューアルが進み、周辺の住宅街と共存しています。以上のように上福岡駅周辺は東口エリアの懐かしい繁華街の趣と、西口エリアの新しい住宅都市の美観が融合した個性的な街でした。

 

(取材・文・写真 イワタハルユキ)


A:上福岡駅東口東急ストア B:讃岐うどん條辺 C:八雲神社 D:くろだ内科
E:福岡中央公園 F:カトリック上福岡教会 G:霞ヶ丘保育所
H:ココネ上福岡 I:上福岡駅西口

トピックス|すべての記事

ページトップへ