ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「立川」駅編

ラビング散歩 多摩の中心としての存在感。賑わいの郊外都市、立川駅周辺を散策。

イワタハルユキ立川駅の歴史は古く、明治22年(1889)に甲武鉄道(新宿~立川間)の開通とともに開業しました。すでに130年余の歴史を持ち、戦後は飛躍的に発展して現在の姿になりました。立川駅には多くの路線が集まっています(JR中央線、青梅線、五日市線、南武線)。駅を出るとすぐ多摩モノレール立川北駅、立川南駅があります。またバス路線も豊富で、巨大ターミナルステーションの迫力が感じられます。立川駅のホームは8番線まであり、改札が東改札、西改札、南改札、北改札、グランデュオ改札と5か所もあるため、初めて訪れた人は戸惑いがち。改札内には個性的なお店を集めたエキュートがあり、ショッピングや飲食が楽しめます。

01立川駅北口<立川駅北口>
 

ラビング散歩 エキナカ(駅舎内商業施設)の魅力満載

 立川駅はエキナカが充実していて、改札の内側にも魅力的なショップが揃っています。愛称はEcute(エキュート)。中央通路をはさんでエキナカWESTとエキナカEASTで構成されていて、スィーツ、ファッション、雑貨、書店、カフェなど多彩なお店が営業しています。また期間限定ショップも登場し、人気を集めています。そしてEcuteはインターネット経由で買い物できるのも特徴です。
02エキナカとは思えない華やかさ<エキナカとは思えない華やかさ> 03立川駅構内は平日でも人通りが多い<立川駅構内は平日でも人通りが多い> 04おなじみルミネもあります<おなじみルミネもあります>
駅ビルにはライフバリューを追求するLUMINE(ルミネ)、駅直結百貨店を標榜するGRANDUO(グランデュオ)があり、ファッション、フード、カルチャーなど多種多彩なショップが揃っています。
05おしゃれなグランデュオも人気
<おしゃれなグランデュオも人気>
 

ラビング散歩 北口バスのりばとタクシーのりば

立川駅はバス路線が充実していることで知られています。北口に16、南口に4、合計20ののりばがあります。いつものようにのりばと行き先だけ簡単にご紹介しておきましょう。メモするのも大変なほど、網の目のように路線がありました。

北口バスのりば

【北-1】
岩倉街道入口行き/三ツ藤住宅行き/武蔵村山市民会館行き/箱根ヶ崎駅東口行き/箱根ヶ崎駅東口行き(三ツ藤経由)/イオンモールむさし村山行き/箱根ヶ崎駅東口行き(イオンモールむさし村山経由)/玉川上水駅南口行き(立川市役所経由)
【北-2】
東中神駅北口行き(立川市役所経由)/大山団地折返場行き(立川市役所経由)/東中神駅北口行き(モノレール本社前経由)/大山団地折返場行き(モノレール本社前経由)/玉川上水駅南口行き(青柳新道経由)/西武蔵野行き/もくせいの杜循環(立川市役所経由)・(モノレール本社前経由)・(立川市役所経由)
【北-3】
松中団地操車場行き(砂川七番経由)/松中団地操車場行き(立川市役所経由)/松中団地操車場行き(柏町二丁目経由)/拝島駅北入口行き(柏町二丁目・松中団地操車場経由)/拝島駅行き(立川市役所・松中団地操車場・堀向経由)/拝島駅行き(柏町二丁目・松中団地操車場・堀向経由)/すずかけ循環(緑町先回り)
【北-4】
玉川上水駅南口行き/玉川上水駅南口行き(高松バイパス経由)/玉川上水駅南口行き(立飛東門経由)/村山団地行き/村山団地行き(玉川上水駅経由)/イオンモールむさし村山行き(玉川上水駅経由)/玉川上水駅行き/立飛東門循環/立飛循環/柏町青柳循環(高松町三丁目先回り)
【北-5】
武蔵野美術大学行き(若葉町団地経由)/若葉町団地行き/幸町三丁目行き
【北-6】
東大和市駅行き(小平営業所経由)/南街行き(東大和市駅・南街入口経由)/芝中団地行き(東大和市駅・南街入口・南街経由)
【北-7】
久米川駅行き(東大和市駅経由)/小平営業所行き(砂川九番経由)
【北-8】
東村山駅北口行き(東大和駅・奈良橋経由)/奈良橋行き(東大和市駅経由)/イオンモールむさし村山行き(東大和駅・奈良橋経由)/西武バス立川営業所行き
【北-9】
幸町団地行き(立川八小経由)/幸町団地行き(砂川九番経由)
【北-10】
拝島操車場行き/昭島駅南口行き/拝島駅行き(拝島操車場・内出東経由)/東中神駅行き/牛浜駅入口行き(拝島操車場経由)
【北-11】
立川駅南口行き(西郷地経由)/西武球場前行き(野球開催日運行)
【北-12】
北町行き/市民バス くるりんバス 曙支線/高速バス 京都・大阪・神戸三宮行き
【北-13】
空港バス 羽田空港行き/高速バス 伊勢・鳥羽行き、小諸行き
【北-14】
高幡不動駅行き(日野駅経由)/日野駅行き(万願荘経由)
【北-15】
けやき台団地行き
【北-16】
国立駅南口行き

06広々とした北口バスのりば<広々とした北口バスのりば>

南口バスのりば

【南-1】
三井アウトレットパーク行き(直通)/立川駅北口行き(西郷地経由)
【南-2】
富士見町操車場行き(富士見町団地経由)/新道福島行き(富士見町団地経由)
【南-3】
拝島操車場行き/国立駅南口行き(ふれあい相互病院経由)/市民バス くるりんバス 錦ルート/高速バス 飯田行き
【南-4】
国立駅南口行き(立川病院経由)

07南口バスのりば<南口バスのりば>
バスだけではありません。北口にも南口にもタクシー乗り場が整備され、いつでも気軽に利用できます。
08北口タクシーのりば<北口タクシーのりば>
 

ラビング散歩 立川駅北口エリアをひとまわり

では、駅を出て発展著しい北口エリアを歩いてみましょう。駅の改札階(2階)を出ると、各方面にペデストリアンデッキが延びています。北口デッキは百貨店の伊勢丹に直結しています。
09ペデストリアンデッキ<ペデストリアンデッキ> 10伊勢丹<伊勢丹>

北口デッキの地上階はバスターミナルになっているので、バス利用の時は下に降ります。街を散策するにはメインストリートの北口大通りに向かう階段を下ります。そこではいろいろな路面店が元気に営業中。ここなら日常の買い物も便利で楽しそうです。曙橋という交差点の近くを歩いてみると、商店だけでなく、飲食店、ビジネスホテル、クリニックなどもありました。

11北口大通り<北口大通り> 12曙橋交差点<曙橋交差点> 13つい入りたくなる店構え<つい入りたくなる店構え>

特にビルとビルの谷間、せまい路地裏には昔から残っているかのような酒場があり、昼と夜では違った顔を見せてくれそうです。どのお店も新型コロナでは大変だったと思いますが、これからに期待したいものです。

14立川の路地裏に興味津々<立川の路地裏に興味津々> 15モダンなビジネスホテル<モダンなビジネスホテル>
次は路地を離れて緑川通りを西に向かいます。おや?と思ったのは映画館の存在。シネマシティ立川という劇場が道路をはさみシネマワンとシネマツーの2館ありました。いわゆるシネマコンプレックスで2館合計11のスクリーンがある本格的な映画館です。自分の住む街に映画館があったら、なんと素敵なことでしょう。立川にはそれがあります。
16映画館<映画館>
映画館の隣には立川高島屋。現在は百貨店というよりはテナントが入ったショッピングセンターという感じになっています。とはいってもフード&レストランのフロアなどは上品な雰囲気です。
17立川高島屋
<立川高島屋>
 

ラビング散歩 ファーレ立川

高島屋を出て昭和記念公園方向へ歩くと、ファーレ立川というエリアがあります。FARET(ファーレ)というネーミングはFARE(創造)に立川のイニシャルTをつけたものだそうです。戦後は米軍基地でしたが返還されて再開発したとのこと。このエリアのセンタースクエアには立川市中央図書館や立川市女性総合センター・アイムなどが入居しています。またエリア内には病院や官公庁もありました。

18ファーレ立川のビル群<ファーレ立川のビル群> 19ファーレ立川郵便局<ファーレ立川郵便局>
 立川相互病院は急性期病院で、手術・入院を中心に医療にあたっています。一部の診療(外科、脳神経外科、産婦人科、眼科、救急科)については外来も受け入れているそうです。
20立川相互病院<立川相互病院> 21立川税務署<立川税務署>
ファーレ地区を抜け、昭和記念公園の高松口をめざします。巨大なイケアや災害医療センターが見えてきたら、そこから公園へ足を踏み入れます。イケアはスウェーデン発祥の家具、家庭用品、雑貨のホームファッションショップ。品揃えと大きさに圧倒されます。
22イケア立川<イケア立川> 23独立行政法人国立病院機構災害医療センター<独立行政法人国立病院機構災害医療センター>
 

ラビング散歩 国営昭和記念公園

立川駅北口では再開発されたクールな街並みのなかを歩いてきたせいか、すこし気持ちが疲れました。そこで国立昭和記念公園を歩くことにします。ここは広大な公園なので立川駅寄りのわずかなエリアを歩くことにします。それでも充分、広いです。

 高松口から公園に入ると、雑木林の遊歩道があり、その先に広いゆめひろば(芝生広場)があります。そこに建っているのが花みどり文化センター。その名の通り、花と緑の観覧施設です。館内には昭和天皇記念館も併設されています。

24ゆめひろばで保育園の子らが遊ぶ<ゆめひろばで保育園の子らが遊ぶ> 25花みどり文化センター奥に昭和天皇記念館<花みどり文化センター奥に昭和天皇記念館>
自然のなかを歩いてさわやかな気分になったら、昭和記念公園総合案内所の近くにある、あけぼの口から街に戻ります。ここで恒例のコインパーキングチェック。12時間以内1,500円はなかなか立派なお値段です。それだけ環境に価値があるということでしょう。
26駐車料金は都心並み<駐車料金は都心並み>
 駅に向かって歩いて行くと、タワーマンションと家電量販店が目に入りました。再開発のなかでもひときわ高く、威容を誇っています。上層階に住んでいる人は王様気分かもしれませんね。
27駅前タワーマンション
<駅前タワーマンション>
立川駅で中央線などの鉄道と交差しているのは多摩モノレール。東大和市の「上北台」と多摩市の「多摩センター」を結ぶ南北路線です。車窓からの見晴らしがよく、快適なモノレールで乗るだけでも楽しめます。立川では「立川北」と「立川南」の両駅があるので、いずれか近いほうから乗れて便利です。
28多摩モノレール<多摩モノレール>
 

ラビング散歩 立川駅は北口にも南口にも交番あり

街が賑わうのはよいことですが、安全、安心が気になるところ。立川駅は北口にも南口にも交番があり、治安に配慮されています。

   
29北口交番<北口交番> 30南口交番<南口交番>
 

ラビング散歩 立川駅南口エリアを散策

再開発で発展した立川駅北口から駅を抜け、南口も歩いてみました。駅前は北口と同じようにペデストリアンデッキがあり、バスのりばやタクシーのりばが整備されています。ただ北口と較べると規模は小さめ。多摩地域でよく見かける駅前の雰囲気です。

31立川駅南口<立川駅南口>
 落ち着いた街を幾何学的な印象で突き抜けるのが多摩モノレールの軌道です。この先に高幡不動駅や多摩動物公園駅があり、多摩センターまで続いています。多摩モノレールはまさに多摩地域の南北交通の要になっています。
32南へ伸びるモノレール軌道<南へ伸びるモノレール軌道>
 そして柴崎町三丁目交差点あたりからはじまる生活感のある街並み。スーパーマーケットのいなげやを見つけた時は妙な安心感を覚えました。北口のおしゃれでクールで大規模な風景に疲れていたのかもしれません。この界隈を歩いていると、小さいながらも個性的な飲食店が見つかり、どことなくホッとするのでした。
33いなげや立川南口店<いなげや立川南口店> 34蔦の絡まるレストラン<蔦の絡まるレストラン> 35焼鳥酒場と野菜販売の不思議なコラボ<焼鳥酒場と野菜販売の不思議なコラボ>
路地探索から駅に戻る途中に立川駅南口メディカルモールがありました。ここに入っているクリニックの診療科目は、内科、循環器科、皮膚科、小児科、心療内科、人工透析、婦人科、産科、歯科、薬局でした。こういう医療機関は地域にとって大切です。
36メディカルモール<メディカルモール>
 

ラビング散歩 立川駅まとめ

立川駅および北口エリアは大規模な再開発で目を見張るような発展をしました。いまや立川は大規模な商業集積地であり、それを支えているのが徒歩10~20分圏の住宅街に住む人々。また電車やバスでやってくる近郊の住民たち。平日も週末も人が集まります。広い道路にコンクリートのビルが林立する北口エリアには昭和記念公園という憩いの場も確保されています。そして南口には普通の生活を感じさせる街がありました。ビルの谷間ではない日の当たる暮らしが残っていることに安心しました。立川駅周辺のラビング散歩、機会があれば国立(くにたち)、矢川、谷保方面まで足を延ばしてみたいと思いました。最後に一言、やはり立川は刺激的な街でした。

37小さめな西改札<小さめな西改札> 38メインの東改札<メインの東改札>
 

取材・文・写真 イワタハルユキ


A:立川駅エキュート B:立川駅北口バス乗り場
C:伊勢丹 D:ホテルエミシア立川
E:立川シネマシティ F:相互病院  G:IKEA 
H:災害医療センター I:立川駅南口

トピックス|すべての記事

ページトップへ