ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き『ラビング散歩』
ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「川越駅」編
![]() 歴史と伝統だけでは終わらない!新しいまちづくりに挑戦する川越の魅力 |
東武東上線とJR川越線・八高線の川越駅は、地域を代表する駅です。東武東上線川越駅は急行等すべての電車が停車し、JR川越線は大宮で埼京線に連絡するなど、通勤、通学、外出に便利な路線として知られています。 かつて川越観光といえば本川越駅や川越市駅が有名でしたが、川越駅も平成元年(1989)3月に橋上駅舎が完成した頃から着実に整備が進み、現在は市内外から観光客や買物客が集まるにぎやかな駅になっています。令和2年(2020)春には西口再開発で複合施設U_PLACEやウェスタ川越、ウニクス川越が開業。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、テナントは段階的なオープンとなりましたが、徐々に川越の新しい顔が見えはじめています。 今回は歴史、伝統、神社仏閣という川越のイメージから離れ、飛躍する川越駅周辺を散策してみようと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() 生まれ変わった川越駅西口 |
以前の川越駅西口は古い住宅や個人商店が散在し、駅前を少し離れると空地が広がるという状態でした。ところが現在は市有地を中心とした再開発が進み、複合施設U_PLACE、ウェスタ川越、ウニクス川越がオープン。都市機能を備えた新しいランドマークが誕生しました。U_PLACEは駅の改札階からペデストリアンデッキでストレートに結ばれています。 |
![]() |
![]() U_PLACE |
![]() 他には行政スペースとして市民サービスステーション(各種証明書発行、印鑑登録、税金納付などが可能)、福祉関係の窓口や市民交流の場、市民のための多目的スペース、相談室、会議室、川越年金事務所などがあります。民間スペースでは埼玉りそな銀行、クリニックモール、スポーツクラブ、そしてファーストフード、カフェ、レストラン、各種ショップなどが揃っています。 新しい施設は歩いていて気持ちよく、また充実した市民サービスの様子をみていると、川越市民の利便性が高まったことを実感します。 |
![]() |
![]() |
![]() WESTA川越とUNICUS川越 |
U_PLACEを出て、川越駅を背にして歩道を進むと、すぐにウェスタ川越とウニクス川越が見えてきます。WESTAは、ここから市民活動や賑わいがはじまるという意味で、西(WEST)とスタート(START)を組み合わせて命名されたとのことです。 |
![]() |
![]() |
最初に公共施設のエリアに入ってみると、大ホール、小ホール、多目的ホールがあり、ロビーにはいろいろな情報が掲示されていました。奥の方には手づくりパン屋さんも。他には市民活動・生涯学習施設などがあり、館内は真面目で静かな雰囲気。大ホールでコンサートやイベントがあるときはにぎわうと思いますが、いまは三密を避けて新型コロナウイルスの感染を防ぐため、静かに過ごすことになります。 |
![]() |
ウェスタ川越のなかの民間にぎわい施設がウニクス川越となります。メインテナントのYAOKO MARKET PLACEを中心に、多くのテナントが目を引きます。日常的な買物の食品や日用品から家電まで充実した品揃えで、住民には便利なショッピングモールです。 他にもウニクスには電器店、書店、薬局、コンビニエンスストア、百均、カフェ、レストラン、ファーストフード、音楽教室、英語教室、パソコン教室、美容室など多種多彩なショップがあります。また郵便局や保育園もあって便利です。 |
![]() |
![]() 医療機関が充実のエリア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 西口バスのりば |
西口ロータリーに着いてふと見ると、バス乗り場が6か所もあります。行きはペデストリアンデッキを歩いてしまったため、ロータリーのバスに気づかなかったようです。ここからのバスの行き先はおおむね次のようになっています。 ①川越シャトル(霞ヶ関駅/西川越駅/南大塚駅) ②イーグルバス(小江戸巡回喜多院・蔵の街) ③西武バス(新所沢駅/所沢営業所/かすみ野) ④西武バス(南大塚駅/新狭山駅/川越水上公園季節運航) ⑤西武バス(今福中台/川越営業所) ⑥西武バス/三井アウトレットパーク(季節運行) |
![]() |
![]() |
![]() 川越を訪れる人はカフェがお好き? |
西口ロータリーでバスの行き先を調べながら周囲を見まわすと、ロータリー沿いにドトールコーヒーと珈琲館が見えました。そして駅舎に入ろうとすると倉式珈琲店、階段を上るとスターバックスコーヒーと星乃珈琲があります。 この調子で川越駅ではカフェをはじめとした飲食店がたくさんありました。それは多くの人がこの駅を訪れ、ひと息入れていくことの証明でもあります。川越駅はコーヒーの香りが似合う駅。そんな発見がありました。 |
![]() |
![]() |
![]() 東口バスのりば |
次は川越駅東口に移動してみましょう。東口には東武バスのターミナルがあります。埼玉県民なら身近な存在の埼玉医大総合医療センター(川越市)や運転免許センター(鴻巣市)へ行くバスもここから利用できます。西口同様、行き先を簡単に記載しておきます。 ①東武バス(新明町車庫) ②東武バス(八幡団地/東松山駅) ③東武バス(小江戸名所めぐり/札ノ辻) ④東武バス(鴻巣免許センター/鴻巣駅/新荒子/新明町車庫 ⑤東武バス(桶川駅/山ケ谷戸) ⑥東武バス(パイオニア前/坂戸車庫/若葉駅) ⑦東武バス(埼玉医大総合医療センター/川越運動公園/上尾駅・橘神社前) ⑧東武バス(川越グリーンパーク/本川越駅) |
![]() 東口周辺はにぎやかな繁華街 |
![]() 今回はウインドウショッピングをしながらまるひろ百貨店の手前にあるクレアパークまで歩いてみました。ここは誰でも休憩できる小さな公園ですが、ときおりイベントなどにも使われます。この日はちょうどライブとマルシェが開かれていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 川越八幡宮 |
クレアパークに面した小道を折れると八幡通りに出ます。そこから駅方面にすこし戻ると、川越八幡宮があります。ここは川越駅からもっとも近い神社と思われます。規模の大きな神社ではありませんが、静かで落ち着いたたたずまい。創建から約1000年という由緒ある神社で、境内には縁結びの「夫婦イチョウ」があります。また結婚式場も併設しています。 |
![]() |
![]() |
![]() 八幡通りからクラッセ川越へ |
![]() |
![]() |
![]() 川越駅周辺まとめ |
川越駅にはatre MARUHIROとEQUIRという2つのショッピングセンターがあり、それぞれにフード、ファッション、雑貨などのテナントが入居、カフェやレストランも充実しています。atreというとJRのイメージがありますが、川越駅のatreは丸広百貨店の運営です。このatreやEQIREで通勤や外出のついでにショッピングができることは川越駅の大きな利点です。
取材・文・写真/イワタハルユキ |
|
■地域情報|ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き『ラビング散歩』
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「鷹の台」駅編 2025年版
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編⑧ 東所沢小学校と柳瀬小学校の周辺を歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編⑦ 並木小学校から中央小学校まで歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編⑥ 南小学校から北秋津小学校まで歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編⑤ 泉小学校から荒幡小学校まで歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編④ 若狭小学校から北中小学校まで歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編③ 美原小学校から伸栄小学校まで歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編 ② 椿峰小学校から山口小学校まで歩いてみました
- その小学校のまわりはどんな感じ?ラビング散歩「所沢市の小学校区」編 ① 明峰小学校から所沢小学校まで歩いてみました
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東小金井」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「小手指」駅周辺 2024年版
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「鷹の台」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き 公園編 ラビング散歩「小金井公園」
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「恋ヶ窪」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「北朝霞&朝霞台」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「青梅街道&新小平」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東大和市」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き~公園編 ラビング散歩「智光山公園」
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き~公園編 ラビング散歩「航空公園」
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「入曽」駅編(2023夏)
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「萩山」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東伏見」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「上板橋」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「花小金井」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「武蔵小金井」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「朝霞」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「上福岡」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「和光市」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「新座」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「南大塚駅周辺」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「坂戸」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「国立」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「国分寺」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「小平駅周辺」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「武蔵大和駅周辺」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「多摩湖駅周辺」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「立川」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「八坂」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「久米川」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「西武球場前」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東所沢」駅編(2021年版)
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「所沢」駅 編(2021年版)
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東久留米」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「田無」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「入間市」駅と「稲荷山公園」駅 後編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「入間市」駅と「稲荷山公園」駅 前編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「大泉学園」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「狭山市」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「狭山ヶ丘」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「ひばりヶ丘」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「新狭山」駅編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「秋津&新秋津」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「航空公園」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「武蔵藤沢」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「保谷駅」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「川越駅」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「西所沢駅」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「清瀬」駅 編
- 西武池袋線の豆知識 ラビング散歩 番外 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「新所沢」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「下山口」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東村山」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東所沢」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩きするラビング散歩
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「入曽」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「小手指」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「所沢」駅 編