スタッフブログ

広報課 竹田 自己紹介へ

屋上バルコニー、ルーフバルコニー、スカイバルコニー。開放的なプライベート空間の魅力と注意点

屋上バルコニーについて

広報のタケダです。
今回は弊社の新築分譲住宅にも採用されているルーフバルコニーについて記事をまとめてみました。 ルーフバルコニーとは、屋根の部分をバルコニーとして利用しているものです。建物の最上階にあるものは、屋上バルコニーやスカイバルコニーとも呼ばれていたりします。


屋上バルコニーの魅力について

屋上バルコニーは、敷地の制約が大きい都市部での暮らしにおいて、さまざまなメリットを提供してくれるスペースです。その魅力は、大きく分けて3つあります。

屋上リビングイメージ画像まず、屋上バルコニーは、アウトドアリビングに最適です。自然の風を感じながらリラックスしたり、高い位置からの見晴らしを楽しんだりできます。プライバシーも保たれているので、気兼ねなく過ごせます。
季節の移り変わりに合わせて、BBQやティータイム、プールなどのアウトドアアクティビティを満喫することもできます。屋上での食事を快適にするためには、耐候性のある屋外用の家具を選ぶことが大切です。ダイニングテーブルと椅子、ソファセット、ハンモックなどがおすすめです。また、夜の屋上で食事をする場合は、照明を設置して雰囲気を演出しましょう。

次に、屋上バルコニーは、洗濯物を干す場所に最適です。天気の良い日には、太陽の光で洗濯物を乾かすことができます。屋上はスペースが広いので、大きな布団や毛布をはじめ一度にたくさんの洗濯物を干せます。また、屋上は風通しも良いので、洗濯物がすぐに乾きます。洗濯ばさみやハンガーなどをしまって置ける場所を近くに用意しておくと尚よいでしょう。

最後に、屋上バルコニーは、多目的に使えるスペースです。ガーデニングや家庭菜園、ペットの遊び場など、工夫次第でさまざまな用途に活用できます。屋上で植物を育てる場合は、乾燥や寒さに強い種類を選ぶと良いです。オリーブの木、ノリナ、ユーカリ、シュフレラなどがおすすめです。これらの植物は、鮮やかな色や香りで、屋上の空間を彩ってくれます。 

屋上バルコニーの注意点について

屋上バルコニーは、さまざまな魅力がありますが、それと同時に注意すべき点もあります。その注意点は、大きく分けて3つあります。

まず、屋上バルコニーの活用環境についてです。屋上バルコニーは、安全性や近隣の状況に配慮が必要です。屋上は高い位置にあるため、落下や転落の危険があるので、手すりのそばに物を置かないようにしましょう。小さなお子様がいる場合は上る恐れがあるから注意しましょう。また、屋上は外からの視線にさらされやすいため、プライバシー対策も必要です。フェンスやルーバーなどの目隠しを設けて、近隣とのトラブルを防ぎましょう。

次に、屋上バルコニーの使用期間についてです。屋上バルコニーは、季節や気候によって使える期間が限られることがあります。特に夏場は、アウトドアリビングに虫除け対策が必要です。虫除けスプレーや蚊取り線香を用意しておきましょう。また、屋上は陽あたりが良いため、熱中症に注意が必要です。遮光のタープやシェードを設置して、直射日光を避けましょう。また、水分補給をこまめに行うのがよいでしょう。

ルーフバルコニー最後に、屋上バルコニーの維持管理についてです。屋上バルコニーは、掃除やメンテナンスが必要です。屋上はゴミが溜まりやすく、雨漏りの原因にもなります。定期的に掃除を行って、ゴミや汚れを除去しましょう。屋上の床が金属防水の場合は、塗替えなどのメンテナンスは軽減されますが、日常の簡単なお手入れは必要になります。

 

まとめ
屋上バルコニーは、都会の暮らしにおいて、さまざまな魅力と注意点を持つスペースです。アウトドアリビングや洗濯物干し、ガーデニングなど、自分の好みに合わせて活用できます。しかし、安全性やプライバシー、使用期間や維持管理など、気をつけるべきこともあります。屋上バルコニーを快適に楽しむためには、家具選び、虫除けや日よけなど、工夫も必要です。屋上バルコニーを上手に利用して、都会の空の下で素敵な時間を過ごしましょう。

余談ですが、注文住宅のウェブサイト『しあわせ住まいLABO』で行われた座談会において、メンバーがルーフバルコニーについて考察している記事があります。あわせてお読みいただければ幸いです。ではまた。

しあわせ住まいLABO暮らしにプラス・ワン!! ルーフバルコニーについて考える しあわせ住まいLABO 暮らしにプラス・ワン!! ルーフバルコニーについて考える
家アイコンラビングタウンの家づくり~こだわりの6つポイント

家族イメージ山口企画設計の建売・分譲住宅『ラビングタウン』の、住む人に安心、安全、快適な空間を提供するための家づくり。

地震や火災に強い「ツーバイフォー工法」・「省令準耐火構造」、「耐震等級3」基準をクリア、高気密・高断熱を実現する「吹付け硬質ウレタンフォーム断熱材」、外壁材は汚れの付きにくい「高耐久シーリング採用のサイディング」、内装下地には「ホルムアルデヒドを吸収するハイクリンボード」や防音性やクッション性が高い「床コンビボード」を採用した建物仕様です。

ラビングタウン訴求ポイント_ページ下部テンプレ-01 ラビングタウン訴求ポイント_ページ下部テンプレ-02

資料請求・お問い合わせ
ご興味のある方は下記電話番号へお電話ください。
またはお問い合わせボタンよりお問い合わせください。

TEL : 0120-778-772

お問い合わせはこちら▶


 

記事一覧

1ページ (全20ページ中)

ページトップへ