現場レポート
地域別|すべて
ラビングタウン小手指元町1丁目
家事や軽作業に使えるユーティリティースペースがある家
建築中レポート
- 1.2023年01月21日
-
現地の様子
内装工事が終了しました。画像は18帖のLDKです。
- 2.2023年01月21日
-
現地の様子
内装工事が終了しました。画像は、キッチンの横に配されたユーティリティスペースです。棚板やカウンターが設置され、軽作業やストックスペースとして重宝します。
- 3.2023年01月08日
-
現地の様子
内装工事が進んでいます。
- 4.2022年12月26日
-
現地の様子
足場が外れました。
- 5.2022年12月18日
-
現地の様子
工事用の足場が取れました。
- 6.2022年12月12日
-
現地の様子
パントリーに棚板が入りました。
- 7.2022年12月12日
-
現地の様子
室内に石膏ボードが貼られました。
- 8.2022年11月27日
-
現地の様子
外壁の施工が進んでいます。
- 9.2022年11月13日
-
現地の様子
石膏ボードの施工が進んでいます。
- 10.2022年11月06日
-
現地の様子
石膏ボードが張られています。使用しているハイクリンボードは「シックハウス症候群」の原因となっているホルムアルデヒドを吸収分解し、クリーンで快適な空間を作り出す健康志向の内装材です。
- 11.2022年10月31日
-
現地の様子
断熱材の吹き付け作業と削ぎ落とし作業が終了しました。
- 12.2022年10月31日
-
現地の様子
天井部分にはグラスウール断熱材の施工を行いました。
- 13.2022年10月24日
-
現地の様子
外壁に防水シートが貼られました。
- 14.2022年10月17日
-
現地の様子
室内の造作工事が進んでいます。柱の下部分が赤くなっている所には、防腐・防蟻処理が行われました。
- 15.2022年10月09日
-
現地の様子
屋根部分まで建ちあがりました。
- 16.2022年09月26日
-
現地の様子
屋根部分まで建ちあがり、躯体工事が終了しました。
- 17.2022年09月11日
-
現地の様子
フレーミングの工程になります。1階の壁が建ち上がっています。
- 18.2022年09月04日
-
現地の様子
基礎が完成しました。
- 19.2022年09月04日
-
現地の様子
躯体工事が始まるため、足場が設置されました。
- 20.2022年08月22日
-
現地の様子
基礎工事中(基礎は鉄筋コンクリートでできており、配筋は鉄筋コンクリートに必要な鉄筋(鉄の棒)を図面通りに組み立てていく作業になります。配筋は基礎の寿命や強度に直接影響がある非常に重要な工程で、建築基準法などでも様々なルールが決められています。)
- 21.2022年08月08日
-
現地の様子
更地です。
資料請求・お問い合わせ
|