現場レポート
地域別|すべて
ラビングタウン新座市新堀2丁目
19帖の広々LDK。2つのW.I.Cや各室収納など収納豊富な家。
建築中レポート
- 1.2022年05月23日
-
現地の様子
天井にある黒い部品は防震吊木と言います。2階から1階に伝わる振動や音を和らげる効果があるそうです
- 2.2022年05月23日
-
現地の様子
透湿防水シートが貼られました。「透湿防水シート」は湿気を逃がすこともできて、結露を防ぐこともできます
- 3.2022年05月08日
-
現地の様子
室内の造作工事が進んでいます。柱や壁面の下部分が赤くなっている所には、防腐・防蟻処理が行われました。
- 4.2022年04月29日
-
現地の様子
ツーバイフォー工法において、基礎とたて枠の緊結、横架材(土台、床根太)とたて枠の緊結、上下階のたて枠相互の緊結にホールダウン金物が使用されています。
- 5.2022年04月28日
-
現地の様子
壁・柱などの接合部に制震ダンパーを設置しました。制震ダンパーを取り付ける大きな目的は、「地震による揺れを吸収」し「地震の力を他の力に変える」ことです。繰り返される地震の揺れを抑え、建物の構造体(基礎部分)の損傷をできる限り弱める働きをします。
- 6.2022年04月28日
-
現地の様子
内部の造作工事が進んでいます。
- 7.2022年04月15日
-
現地の様子
躯体工事が進み、2階部分まで建ちあがりました。
- 8.2022年03月27日
-
現地の様子
基礎工事が完了し、次の工程、躯体工事のための足場が組まれています。
- 9.2022年03月05日
-
現地の様子
更地です。
資料請求・お問い合わせ
|