現場レポート
地域別|すべて
ラビングタウン山口2650
水回りを集約したスムーズな家事動線と吹き抜けの家
建築中レポート
- 1.2022年08月07日
-
現地の様子
躯体工事が進んでいます。
- 2.2022年07月31日
-
現地の様子
躯体工事中です。1階部分が建ちあがりました。
- 3.2022年07月24日
-
現地の様子
コンクリートの基礎の上に床根太を組みます。土台と基礎の間に防湿フィルムを入れるのも2×4の特徴です。
- 4.2022年07月18日
-
現地の様子
基礎工事の型枠が外れ、基礎部分が完成しました。
- 5.2022年07月10日
-
現地の様子
基礎工事が始まりました。(基礎は鉄筋コンクリートでできており、配筋は鉄筋コンクリートに必要な鉄筋(鉄の棒)を図面通りに組み立てていく作業になります。配筋は基礎の寿命や強度に直接影響がある非常に重要な工程で、建築基準法などでも様々なルールが決められています。)
- 6.2022年07月03日
-
現地の様子
基礎工事中。基礎形状に合わせて地面を掘削し、砕石を敷きと転圧→基礎の基礎作りを行い、地面からの湿気が基礎に侵入しないよう防湿シートを敷いています。
資料請求・お問い合わせ
|