すべての記事
輸入雑貨&カフェ Chilling(チリング)
アジアの雑貨にかこまれてエスニックなメニューを楽しみながらまったり過ごせるカフェ。
所沢駅西口の西友横から線路沿いの道を3分ほど歩くと、2つの踏切にはさまれたエリアが見えてきます。そこにコンクリート打ちっぱなしでレンガをあしらったマンションがあり、その3階に輸入雑貨&カフェ Chilling(チリング)があります。内装もすべて自分たちで仕上げたという手づくり感覚あふれるお店で、めずらしい輸入雑貨を眺め、くつろぎのコーヒーやカレーを楽しむことができます。オーナーのゆうみさんにお話を伺いました。
<Chillingの店内>
アジアンテイストのくつろぎ空間
Chillingは7~8人も入れば満席になってしまう小さなお店ですが、その中身は充実しています。店内というよりは室内と呼んだ方が似合う空間に、アジアンテイストの雑貨が所狭しと並び、お気に入りの「何か」を発見する楽しみがあります。ここで販売されている輸入雑貨は旅好きなゆうみさんが、タイ、インド、ネパールなどアジア諸国に足を運び、直接仕入れてきたもの。必ず自分の目で見て、手で触れて仕入れ、現地では作っている人に会うことも多いそうです。
<オーナーのゆうみさんと雑貨たち>
ゆうみさんは言います。
「いわゆる発展途上国には、手仕事の良さがあって、温かいような、懐かしいような、むかしの日本に似た魅力があると思います。私は以前から旅が好きで、バックパッカーとして海外を訪れていました。そこで現地の手仕事や文化や宗教性などを知り、これらの出会ったものを日本に伝えたいと思いました」
![]() <商品はすべて現地を旅して仕入れてきたもの> |
![]() <インドで出会ったガラスのランプシェード> |
そして、Chillingは輸入雑貨を販売するだけでなく、カフェとしてくつろげる空間を提供しています。英語のChill outは「落ち着く」という意味ですが、日本でもスラングで「チルする」などと使われます。店名のChillingも、まったりとリラックスしてほしいと願ってつけた店名だとのこと。最近は雑貨を求めて来店する人だけでなく、コーヒーやチャイでくつろぎに来る人も多く、「チルするカフェ」として地元の人に親しまれています。
なおChillingは貸し切りもオーケーで、4名以上であれば予算に合わせて貸し切りにしてくれます。2~3名の場合は営業したまま部分的なスペース提供になります。お店では時にはアコースティックなライブが開かれたりすることもあるそうで、貸し切りで小規模なイベントなどに利用することもできます。
おすすめのカフェメニュー
『グリーンカレー』 |
![]() <グリーンカレー 単品800円/コーヒーとのセット1,100円/輸入ビールとのセット1,250円> |
『日替わりカレー』 『コーヒー』
|
![]() <コーヒー 350円> |
日々の疲れを癒せる場に
旅が好きなゆうみさんが、いま考えていること。 振り返ればChillingが開店したのは2015年夏のこと。その頃から、このあたりの路地には個性的なお店がちらほら見られるようになりました。小さな旅のような感覚でお店をのぞいて、好きなものを見つけたり、スタッフとおしゃべりしたりするのも楽しい時間です。 締めくくりに、ゆうみさんからみなさんへのメッセージをお聞きしたところ、「日々の疲れをゆっくり癒しに来てください」とのことでした。アジアンテイストの雑貨とコーヒーとカレーが好きなみなさん、Chillingでまったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 |
![]() |
お店のデータ
店名/Chilling(チリング)
所在地/所沢市旭町2-1 モンシャトー壱番館301
TEL/04-2935-3787
営業/土・日・月・火 12:00~15:00 17:00~21:00 ※イベント出店等で臨時休業の場合あり
駐車場/近くにコインパーキングあり
ホームページ/ http://minimal-satelight.com/chilling/
フェイスブック/「輸入雑貨&カフェChilling」で検索 ※タイムリーな情報はフェイスブックをご覧ください
取材・文・写真/イワタハルユキ
トピックス|すべての記事
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「新狭山駅」編
- ラビング便り2021年1月号
- ラビングキッズ2021年1月号
- 【住宅ローン 金利情報】
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「秋津&新秋津」編
- ラビングキッズ2020年12月号
- ラビング便り2020年12月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「航空公園」編
- ラビングキッズ2020年11月号
- ラビング便り2020年11月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「武蔵藤沢」編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「保谷駅」編
- ラビングキッズ2020年9月号
- ラビング便り2020年9月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「川越駅」編
- ラビング便り2020年8月号
- ラビングキッズ2020年8月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「西所沢駅」編
- ラビング便り2020年7月号
- ラビングキッズ2020年7月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「清瀬」駅 編
- ラビング便り2020年6月号
- ラビングキッズ2020年6月号
- 西武池袋線の豆知識 ラビング散歩 番外 編
- ラビングキッズ2020年5月号
- ラビング便り2020年5月号
- 返済額シミュレーション
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「新所沢」駅 編
- 新型コロナウィルス感染対策について
- ラビング便り2020年4月号
- ラビングキッズ2020年4月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「下山口」駅 編
- ラビング便り2020年3月号
- ラビングキッズ2020年3月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東村山」駅 編
- ラビングキッズ2020年2月号
- ラビング便り2020年2月号
- 市内のすみずみまで移動することができるコミュニティバス~西東京市編~
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「東所沢」駅 編
- 2020年ラビング便り1月号
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「入曽」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「小手指」駅 編
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩き ラビング散歩「所沢」駅 編
- 株式会社森田商店 モーリーマーケット
- つばきの森のマーケット 2019 June
- カフェギャラリー forma(ファルマ)
- つばきの森マーケット2019
- パティスリー タルトレット【閉店】
- うずら屋(所沢市宮本町) <後編>
- うずら屋(所沢市宮本町) <前編>
- SAVE AREA
- 【LOVEINGHOME WORKS】アクセントクロスで多彩な表情の家
- 職場体験学習 2018.12.11
- ~ソムリエの地産キッチン~ トロンコーネ
- 【LOVEINGHOME WORKS】明るい吹き抜けとトップライトのある家
- 【LOVEINGHOME WORKS】ブルックリンスタイルの部屋
- 【LOVEINGHOME WORKS】カフェスタイルでくつろぎの部屋
- 【LOVEINGHOME WORKS】天然木を使用したやすらぎの家
- 【LOVEINGHOME WORKS】リビングに吹き抜けがある別荘風な家
- 【LOVEINGHOME WORKS】上質な内装の居心地の良い家
- 【LOVEINGHOME WORKS】シックな内装の都会的な部屋
- 【LOVEINGHOME WORKS】陽光あたたかなカフェ風の家
- 【LOVEINGHOME WORKS】光庭のあるくつろぎの家
- 10月27日(土)つばきの森のマーケット2018 Autumn開催
- 【LOVEINGHOME WORKS】リノベーションで西海岸風な家
- フローリスト ミスティーブルー
- 【LOVEINGHOME WORKS】ロフトやウォークインクローゼットで収納充実な家
- 【LOVEINGHOME WORKS】モノトーンが調和したモダンな家
- 【LOVEINGHOME WORKS】いつまでも優しさを感じる家
- 【LOVEINGHOME WORKS】天然素材にこだわった、人と環境に優しい暮らし
- 【LOVEINGHOME WORKS】光と風に包まれたルーフバルコニーのある暮らし
- 【LOVEINGHOME WORKS】アクセントの格子が魅力的なデザインリフォーム中古住宅
- 【LOVEINGHOME WORKS】デザイン性に優れた洗練の家
- 【LOVEINGHOME WORKS】家族だんらんの毎日を育む家
- パティスリー モアオシィ
- 古着・雑貨・アンティークの販売&撮影・レンタルスペース SWC
- 手打ちそば 弥兵衛
- 森のとうふ工房 狭山ヶ丘店
- ラビングヒルズ西所沢G号棟が内覧できるようになりました。
- カバンのセレクション
- 不動産売買任せて安心、住宅の安心安全の施工技術、アフターフォロー満足度で3冠を達成しました。
- 所沢未来予想図
- 職場体験学習
- ふくよし
- Tutta la città (トゥッタ ラ チッタ) 【閉店】
- LIMENAS COFFEE (リメナスコーヒー)
- 東京支社オープンイベントの様子
- 深井醤油株式会社
- アメリカンアンティーク Green Style 221【閉店】
- 夏バテ防止の基礎知識。疲労、倦怠感、無気力を感じたら、すぐに対策を!
- ギャラリー喫茶オンブル 【閉店】
- 夏もいよいよ真っ盛り。猛暑日には熱中症を警戒しましょう。
- 第11回 保育まつりが開催されました!
- イタリアンレストランKMT
- 【予告】今年も新所沢「緑町公園」で開催! 公立保育園 保育まつり
- 輸入雑貨&カフェ Chilling(チリング)
- サウスビューテラス川越城南 ドローン空撮
- ライフサイクル・ライフイベントに沿った家づくりとは
- 住宅購入の自己資金の目安って?
- 地域コミュニティの新しい拠点「所沢市こどもと福祉の未来館」
- 不動産のチラシや雑誌、ホームページを見ていると目にする「建築条件付き売地」とは?
- ぱん屋 麦兵衛
- なぜ引渡し前にもう一度社内チェックをするの?
- 工務店とハウスメーカーの違いとは?
- 注文住宅と建売住宅について
- 徒歩10分ってどうやって計算しているの?
- マクロビオティック~自然のものをまるごと食べるとカラダにやさしい
- コミュニティカフェ&レンタルルーム すうぃーとはーと
- 持ち家と賃貸どっちが得?
- 節分と豆まき
- 新所沢ジャズハウス SWAN(スワン)
- HOTスル~住まい!SRC基礎蓄熱床工法を実際に体感してみた!
- ラジオCM HOTスル~住まい編
- ラジオCM 青空ガーデン_庭のある家編
- オーガニック野菜店&キッチンスタジオ VEGE PARK 【閉店】
- イタリアンレストラン Cafe 北野の森
- THETAで360°動画を撮ります。【下準備編】
- Bloom Garden Club (ブルームガーデンクラブ)
- 自家焙煎珈琲 beans shop Kieido
- ナチュラルハウス様との合同勉強会。広島県福山市遠征。
- 所沢産のピンクポテトチップスを食べてみた
- 狭山茶生産加工直売 見沢園
- 女性専用シェービングサロン Salon de kreis(サロン ド クライス)
- 森のとうふ屋さんの手づくり菓子工房
- 森の102(とうふ)工房 【業務休止】
- FLORIST Hallo Gallo
- 口コミで広がる名物のどら焼 菓心かめだや
- 自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店 いちあん
- ジモト発見ライターが駅周辺を街歩きするラビング散歩
- ジモト発見ライター 気になるお店訪問とは?