物件・土地情報
ラビングタウン東狭山ヶ丘3丁目714 新築住宅≪ZEH水準≫
- お気に入りに登録する
- この物件の
- 資料請求
- 来場予約
自然と調和するLDK22.5帖、1階ホールに繋がるウッドデッキと、2階に広がるルーフバルコニーが特徴の贅沢な4LDK住宅。快適さとスタイルを兼ね備えた理想の住空間こちらは2030年標準のZEH水準の省エネ基準対応仕様の住宅です。 |
|
|
横長デザインと2色の外壁張り分けが印象的な、モダンで洗練されたデザイン住宅 |
スタイリッシュな外観が暮らしに上質な美しさを添えます ゆったりとした横長の外観デザインは、白とグレーの外壁材を巧みに張り分け、玄関横には柔らかな印象になる木目調のアクセントを取り入れています。この洗練されたモダンスタイルが、優雅で印象的な雰囲気を醸し出します。 |
<建物外観イメージ図> 各外内観イメージ図は平面詳細図面を基に描いたもので多少異なります。敷地・ポーチ形状等は敷地の高低差等により変更になる場合がございます。 |
オシャレな横長窓を取り入れた、スタイリッシュでモダンな2階建て住宅。横長のキューブ型デザインにグレーと白の外壁材を張り分け、洗練された美しさが際立つ外観です。 | 玄関ポーチは、温かみのある木目調をアクセントにすることで洗練された印象。建物の左側の駐車スペースには2台分確保されています。 | 1階のホールにはウッドデッキが設けられています。LDKと主寝室をウッドデッキで結ぶ間取りに加え、2階にはルーフバルコニーも設置され、自然と調和した開放的な空間が広がる住まいです。 |
広々とした敷地を活かした、ゆとりのある洗練された間取りプラン |
自然を感じる開放的な空間、ウッドデッキとルーフバルコニーで広がるリゾートライクな暮らし 開放感と機能性を兼ね備えた4LDKの家。玄関を入ると、可動棚とハンガーパイプ付きのシューズクロークが完備され、すっきりとした収納力が魅力です。 22.5帖の広々としたLDKは、オープン階段と吹き抜けが開放感を引き立て、リビングから2階へと繋がる美しい動線が印象的です。 ペニンシュラ型のキッチンは、家族との会話を楽しみながら料理できるレイアウト。キッチンから脱衣室への動線が短く、家事の効率も向上します。さらに、キッチン横の3連収納で物がスッキリ整理され、空間が一層広がります。 広々としたルーフバルコニーの庇の下にソファやテーブルを置けば、リゾートのような優雅な空間が広がります。洗濯物だけでなく、心安らぐひとときを楽しむ贅沢な場所です。 |
明るくモダンなリビング・ダイニング空間 22.5帖の広々としたLDKは、オープン階段と吹き抜けが特徴で開放感あふれる空間を演出します。ペニンシュラキッチンはLDK全体を見渡せる場所に位置しており、家族との会話を楽しみながら料理ができる設計です。明るく広がりのある空間で、心地よいライフスタイルが実現します。 |
22.5帖の広々としたLDKは、リビングスペースとダイニングが自然にゾーニングされ、心地よい空間を実現します。吹き抜けから差し込む自然光が明るく開放的な雰囲気を作り出し、おしゃれで洗練された印象を与えます。 |
吹き抜けとオープン階段が織りなす開放感のある空間は広がりを感じさせます。大きな掃き出し窓からは自然光がたっぷり入り、明るく温かな雰囲気に包まれます。 |
オープン階段を上がると2階ホールに続き、家全体に広がりが生まれます。ダイニングはリビングと一体化した空間で、家族が集まりやすく明るく開放的な雰囲気の中で食事を楽しむことができます。 |
2階ホールからは、広がりを感じる22.5帖のLDKを一望。吹き抜けとオープン階段が空間を繋ぎ、明るく開放的な雰囲気を作り出します。 |
ペニンシュラキッチンは開放感があり、リビング・ダイニングと繋がります。背面にはカップボードを配置し収納力も充実。広いスペースが作業効率を高め、スムーズで楽しい料理時間をサポートします。 |
キッチン横の3つの収納は、キッチンだけでなくリビング収納としても活躍します。調理器具や食材、日用品まで幅広く収納でき、空間をスッキリ保ちます。効率的に整理整頓でき、家全体が快適に整います。 |
1階ホールにはコの字型に囲まれたウッドデッキが配され、リビングと主寝室へ繋がっています。ホールからも直接ウッドデッキへ出入りでき、自然を感じながら快適に過ごせる空間です。 |
【主な設備仕様】 |
しあわせ住まいLABOが考える『しあわせ♥住まい』 |
2030年標準のZEH水準対応住宅 |
2030年の省エネ住宅の基準に適合 |
ZEH水準についてはこちらから▶ |
<省エネ性能ラベル> |
敷地・接道 |
玄関横には2台分のカースペース 【土地面積】193.72㎡(約58.60坪)実測 ●私道負担/40.59㎡有 EV・PHEVに対応したコンセント(200V)も標準装備。電気自動車(EV)とプラグインハイブリット自動車(PHEV)の充電が出来ます。 |
現地の様子(2025年1月撮影) |
<外観> | <前面道路> | <庇付きルーフバルコニー> |
ラビングタウンの家づくり~こだわりの6つポイント |
山口企画設計の建売・分譲住宅『ラビングタウン』の、住む人に安心、安全、快適な空間を提供するための家づくり。 地震や火災に強い「ツーバイフォー工法」・「省令準耐火構造」、「耐震等級3」基準をクリア、高気密・高断熱を実現する「吹付け硬質ウレタンフォーム断熱材」、外壁材は汚れの付きにくい「高耐久シーリング採用のサイディング」、内装下地には「ホルムアルデヒドを吸収するハイクリンボード」や防音性やクッション性が高い「床コンビボード」を採用した建物仕様です。 |
資料請求・お問い合わせ
|